【満席】超入門 困りごとから成功するビジネスアイディアを創出する!
本ワークショップでは、皆さんの直近の困ったことや恥ずかしかったことをベースに、ビジネスアイディアを考えていきます。またグループワーク形式で、参加者同士で共感しあったり、リーンキャンバスを活用しながらアイデアを可視化していきます。最後にはグループごとでプレゼンテーションを行います。起業希望者、起業予備軍などビジネスを興す方に必要なアイディア創出の手法を体験し起業家マインドを学びます。
日時 | 2019年02月27日(水) 18:30〜21:30 |
---|---|
開場時間 | 18:20 |
料金 | 無料 |
定員 | 50名 |
会場 | TOKYO創業ステーション1階 Startup Hub Tokyo 東京都千代田区丸の内2−1−1 明治安田生命ビル |
主催者 | 東京システムハウス株式会社 |
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで東京都及び運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、
または、主催者の都合やイベントを開催できない事由などにより、イベントの実施が困難と東京都及び運営事務局の判断した場合、
当イベントを中止する場合がございますので、予めご了承下さい。中止の際のお知らせはStartup Hub Tokyoホームページのinformationにて行います。
■■■■■■お申込み方法■■■■■■
下記URLよりお申込みください。
https://eventregist.com/e/event_20190227
(※外部のウェブサイトに移動します。会員登録がお済みでない場合は別途、手続きが発生します。)
参加対象者
・起業を考え始めたばかりで、何から始めてよいか分からない方。
・ビジネスアイディアに自信がない方。
・起業家マインドを学びたい方。
スケジュール
18:30~18:40 イントロダクション
18:40~19:00 自己紹介&テーマ決定
グループ内で自己紹介を行うとともに、昨年最も困ったことを各自が話し、1つ選択してそれを起業アイディアののベースとする。
19:00~19:40 リーンキャンバスについて
19:40~19:50 休憩
19:50~20:30 グループワーク(アイディアの創出と洗練)
20:30~21:00 プレゼンテーション
登壇者
白井 和康氏
ビジネスイノベーションハブ株式会社 代表取締役
大手システム・インテグレーターやコンサルティング・ファームを経て、2014年にビジネスイノベーションハブを設立、代表取締役に就任。スタートアップから大手企業まで、ビジネスモデルのデザインに関するコンサルティングやプロジェクトのファシリテーションを手掛ける。
ビジネスモデルデザインのセミナー、ワークショップの開催実績豊富で、翔泳社から事業開発のための本を出版。
日立グループの人財育成事業を行う株式会社日立インフォメーションアカデミーの定期プログラム「顧客価値の発見とビジネスモデルデザイン」を担当。
株式会社翔泳社が運営する企業の事業開発者のためのWebメディア「Biz/Zine」にて、長期連載コラム「ビジネスアーキテクト養成講座」、「事業企画の現場で使うツールTips」を担当。
お問い合わせ
東京システムハウス株式会社 今井
TEL:03-3493-5761
E-Mail:info@bizmap.tokyo
■■■■■■お申込み方法■■■■■■
下記URLよりお申込みください。
https://eventregist.com/e/event_20190227
(※外部のウェブサイトに移動します。会員登録がお済みでない場合は別途、手続きが発生します。)
・不測の事故、天災地変の発生、官公署の命令・指導、交通機関のストライキ・遅延などで東京都及び運営事務局が当施設の利用を不可能と判断した場合、
または、主催者の都合やイベントを開催できない事由などにより、イベントの実施が困難と東京都及び運営事務局の判断した場合、
当イベントを中止する場合がございますので、予めご了承下さい。中止の際のお知らせはStartup Hub Tokyoホームページのinformationにて行います。